しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
奄美新聞記者が選ぶしーまブログ年間アワード!

2012年12月03日

アワード1位は!

12月1日、奄美新聞記者が選ぶ!しーまブログアワードが開催されました。
今発表される年間ランキングは奄美新聞さんの記者が選んだものをアワード運営委員会の皆さんも加わって、最終的なランキングが決定され、皆さんの前でいよいよ発表されることになりました。

■□■□■□■□過去の記事■□■□■□■□
アワード10位はこちらからicon194
アワード10位はこちらからicon194
アワード9位はこちらからicon194
アワード8位はこちらからicon194
アワード7位はこちらからicon194
アワード6位はこちらからicon194
バナナマフィンライブはこちらから
アワード5位はこちらから
アワード4位はこちらから
アワード3位はこちらから
アワード2位はこちらから


さーいよいよ、最後は年間ランキング「しま1番」のみとなりました。
最後のプレゼンターは株式会社奄美新聞社代表取締役社長、千田様からとなります。
千田社長宜しくお願いします。








奄美新聞記者が選ぶ!しーまブログ年間ランキング!しま1番は・・・













2007年、妻と4歳、1歳の子供、犬一匹を連れて静岡からセッタに移住。
碧い海をシーカヤックで駆け、碧い空を眺めて農家の手伝いに汗を流す、生活ブログ、
ブログ名『碧い蒼い島暮らし』
ニックネーム『gon』さんです!

おめでとうございます。

gonさんのブログ記事はこちらから→http://aosoula.amamin.jp/e227959.html




























それでは再び、奄美新聞社の徳嶋報道部長様より、しま3番~しま1番を受賞されたブロガーさんの講評を頂きます♪






受賞されたブロガーの皆様おめでとうございました!







それではこれにて「奄美新聞記者が選ぶ!ブログベスト10 年間アワード2012」終了したいと思います。
最後に、株式会社奄美新聞社、取締役副社長、奄美新聞記者が選ぶブログベスト10 アワード2012運営委員会代表 若松等様の挨拶。

運営実行委員長 若松副社長の熱いメッセージ。ブロガーと一緒になって我々メディアも島を盛り上げていく!一緒に頑張ろう!この企画を毎年恒例のイベントに育てて行きたいとメッセージを頂きました。
若松副社長にはこの企画を一から陣頭指揮をとって頂き、またしーま事務局の無理難題も快く引き受けてくださり、本当に感謝、感謝です。
若松副社長ありがとうございました。







最後の最後に、なんと、奄美テレビグループ代表の常田オーナーにもお言葉を頂きました。
常田オーナー最後までお付き合い頂き、またこちらの無理難題を聴いて頂き本当にありがとうございました。






受賞者の皆さんと奄美新聞社様、しーま事務局と記念撮影。






最後は出席した頂いたブロガーさんも皆で記念撮影♪
皆さん本当にありがとうございました。
しーまブロガーの皆様、参加して頂いたブロガーの皆様、受賞されたブロガーの皆様、奄美新聞社様、奄美テレビ様、そして、ブログを御覧の皆様本当にありがとうございました。

これからも皆で島を盛り上げて行きましょう!
それでは第2回、奄美新聞記者が選ぶブログベスト10 年間アワード2012でお会いしましょう!
ありがとうございました。

これからもどうぞ宜しくお願いしますm(__)m


❏奄美新聞ホームページはこちらから→
❏奄美新聞電子新聞はこちらから→
❏奄美新聞フェイスブックページはこちらから→  


Posted by 奄美新聞 at 18:34Comments(2)2012年アワード

2012年12月03日

アワード2位は!

12月1日、奄美新聞記者が選ぶ!しーまブログアワードが開催されました。
今発表される年間ランキングは奄美新聞さんの記者が選んだものをアワード運営委員会の皆さんも加わって、最終的なランキングが決定され、皆さんの前でいよいよ発表されることになりました。

■□■□■□■□過去の記事■□■□■□■□
アワード10位はこちらからicon194
アワード10位はこちらからicon194
アワード9位はこちらからicon194
アワード8位はこちらからicon194
アワード7位はこちらからicon194
アワード6位はこちらからicon194
バナナマフィンライブはこちらから
アワード5位はこちらから
アワード4位はこちらから
アワード3位はこちらから

さーいよいよ、第2位の発表です!
年間ランキング!しま2番は・・・






四季折々の喜界島の風景を綴る、
ブログ名『喜界島通信2』
ニックネーム『シンコ』さんです!

おめでとうございます。

シンコさんのブログ記事はこちらから→http://kikaijima2012.amamin.jp/e282558.html





Shincoさんは本日この会場にはお見えになっておりませんということで、Shincoさんと電話がつながっております!

Shincoさんに電話出演して頂きました。会場からはShincoさんが使っているカメラの質問などがされ、会場と喜界島を電話ぶ一幕もあり、大変盛り上がりました。


Shincoさんおめでとうございました!


❏奄美新聞ホームページはこちらから→
❏奄美新聞電子新聞はこちらから→
❏奄美新聞フェイスブックページはこちらから→  


Posted by 奄美新聞 at 17:51Comments(0)2012年アワード

2012年12月03日

アワード3位は!

12月1日、奄美新聞記者が選ぶ!しーまブログアワードが開催されました。
今発表される年間ランキングは奄美新聞さんの記者が選んだものをアワード運営委員会の皆さんも加わって、最終的なランキングが決定され、皆さんの前でいよいよ発表されることになりました。

■□■□■□■□過去の記事■□■□■□■□
アワード10位はこちらからicon194
アワード10位はこちらからicon194
アワード9位はこちらからicon194
アワード8位はこちらからicon194
アワード7位はこちらからicon194
アワード6位はこちらからicon194
バナナマフィンライブはこちらから
アワード5位はこちらから
アワード4位はこちらから


さーいよいよ、TOP3の発表です!
年間ランキング!しま3番は・・・






奄美大島・瀬戸内町のシマ自慢・シマのお宝を探して行きます!
ブログ名『あまみ ヒギャジマン プロジェクト』
ニックネーム『ヒギャジマン プロジェクト』さんです!

おめでとうございます。

ヒギャジマンさんのブログ記事はこちらから→http://higyajiman.amamin.jp/e242549.html















ヒギャジマンプロジェクト様おめでとうございました!


❏奄美新聞ホームページはこちらから→
❏奄美新聞電子新聞はこちらから→
❏奄美新聞フェイスブックページはこちらから→  


Posted by 奄美新聞 at 17:22Comments(0)2012年アワード

2012年12月03日

アワード4位は!

12月1日、奄美新聞記者が選ぶ!しーまブログアワードが開催されました。
今発表される年間ランキングは奄美新聞さんの記者が選んだものをアワード運営委員会の皆さんも加わって、最終的なランキングが決定され、皆さんの前でいよいよ発表されることになりました。

■□■□■□■□過去の記事■□■□■□■□
アワード10位はこちらからicon194
アワード10位はこちらからicon194
アワード9位はこちらからicon194
アワード8位はこちらからicon194
アワード7位はこちらからicon194
アワード6位はこちらからicon194
バナナマフィンライブはこちらから
アワード5位はこちらから

それでは年間ランキングの発表をします!
しま4番は・・・






奄美の日々の出来事や情報などを発信します、
ブログ名『奄美から素朴な贈り物、がじゅMarine(マリン)』
ニックネーム『がじゅマリン』さんです!

おめでとうございます。

がじゅマリンさんのブログ記事はこちらから→http://gajumarine.amamin.jp/e273345.html














がじゅマリンさんおめでとうございます!


❏奄美新聞ホームページはこちらから→
❏奄美新聞電子新聞はこちらから→
❏奄美新聞フェイスブックページはこちらから→  


Posted by 奄美新聞 at 16:25Comments(0)2012年アワード

2012年12月03日

アワード5位は!

12月1日、奄美新聞記者が選ぶ!しーまブログアワードが開催されました。
今発表される年間ランキングは奄美新聞さんの記者が選んだものをアワード運営委員会の皆さんも加わって、最終的なランキングが決定され、皆さんの前でいよいよ発表されることになりました。

■□■□■□■□過去の記事■□■□■□■□
アワード10位はこちらからicon194
アワード10位はこちらからicon194
アワード9位はこちらからicon194
アワード8位はこちらからicon194
アワード7位はこちらからicon194
アワード6位はこちらからicon194
バナナマフィンライブはこちらから

しま5番・4番はプレゼンターが変わります!
プレゼンターは株式会社奄美新聞社、取締役副社長、若松等様です。
若松副社長宜しくお願いします!



それでは年間ランキングの発表をします!
しま5番は・・・








道の島交通の女性バス運転士として頑張る、
ブログ名『奄美の女性バス運転士』
ニックネーム『みい』さんです!

おめでとうございます。

みいさんのブログ記事はこちらから→http://aiaihiroba.amamin.jp/e264475.html















みいさんおめでとうございます!


❏奄美新聞ホームページはこちらから→
❏奄美新聞電子新聞はこちらから→
❏奄美新聞フェイスブックページはこちらから→  


Posted by 奄美新聞 at 16:04Comments(2)2012年アワード

2012年12月03日

バナナマフィンライブ!

12月1日、奄美新聞記者が選ぶ!しーまブログアワードが開催されました。
今発表される年間ランキングは奄美新聞さんの記者が選んだものをアワード運営委員会の皆さんも加わって、最終的なランキングが決定され、皆さんの前でいよいよ発表されることになりました。

■□■□■□■□過去の記事■□■□■□■□
アワード実況①はこちらからicon194
アワード実況②はこちらからicon194
アワード実況③はこちらからicon194
アワード実況④はこちらからicon194
アワード実況⑤はこちらからicon194
アワード実況⑥はこちらからicon194

奄美新聞記者が選ぶ!しーまブログ年間アワード2012、
しま5番の発表です!







とその前に、ここで奄美新聞社の徳嶋報道部長様より、ここまでの入賞ブロガー様のご講評を頂きました。
報道部長様直々に講評いただき感激です。
本当にありがとうございました。









さぁここで「しま5番」の発表!とその前に、
しーまブロガーであり、しーまのゲストブロガーでもあります、島のレゲエ界の重鎮バナナマフィンさんがブロガーを激励する為に!会場に駆けつけてくださいました!






イェ~イ!バナナマフィン!ありがとう!
















会場は大盛り上がり!






バナナマフィンありがとう!
バナナマフィンさんのブログはこちらから。






❏奄美新聞ホームページはこちらから→
❏奄美新聞電子新聞はこちらから→
❏奄美新聞フェイスブックページはこちらから→  


Posted by 奄美新聞 at 15:22Comments(0)2012年アワード

2012年12月03日

アワード6位は!

12月1日、奄美新聞記者が選ぶ!しーまブログアワードが開催されました。
今発表される年間ランキングは奄美新聞さんの記者が選んだものをアワード運営委員会の皆さんも加わって、最終的なランキングが決定され、皆さんの前でいよいよ発表されることになりました。

■□■□■□■□過去の記事■□■□■□■□
アワード実況①はこちらからicon194
アワード実況②はこちらからicon194
アワード実況③はこちらからicon194
アワード実況④はこちらからicon194
アワード実況⑤はこちらからicon194



奄美新聞記者が選ぶ!しーまブログ年間アワード2012、
しま6番の発表です!









しま6番は・・・
龍郷町芦徳の「よいこのダイビングリゾート」の
ブログ名『えったんの日記』
ニックネーム『えったん』さんです!

おめでとうございます。

えったんさんのブログ記事はこちらから→http://ettanyoiko.amamin.jp/e210310.html












ご家族皆さんで記念撮影!


奄美新聞ホームページはこちらから→
奄美新聞電子新聞はこちらから→  


Posted by 奄美新聞 at 14:55Comments(0)2012年アワード

2012年12月03日

アワード7位は!

12月1日、奄美新聞記者が選ぶ!しーまブログアワードが開催されました。
今発表される年間ランキングは奄美新聞さんの記者が選んだものをアワード運営委員会の皆さんも加わって、最終的なランキングが決定され、皆さんの前でいよいよ発表されることになりました。

■□■□■□■□過去の記事■□■□■□■□
アワード実況①はこちらからicon194
アワード実況②はこちらからicon194
アワード実況③はこちらからicon194
アワード実況④はこちらからicon194



奄美新聞記者が選ぶ!しーまブログ年間アワード2012、
しま7番の発表です!







しま7番は・・・

ブログ名『ジョセフの日記:目立ちたがり男子日頃の沖永良部島情報発信』
ニックネーム『沖永良部島』さんです!

おめでとうございます。

ということなんですが、本日、沖永良部様は沖縄出張と重複していて奄美大島には来れれませんでした。
ブログをご紹介します。
沖永良部さんのブログ記事はこちらから→http://zyosehustep.amamin.jp/e265351.html






おめでとうございます!





アガルイさんの美味しい料理とお酒を頂きながら、会場は盛り上がっております。


❏奄美新聞ホームページはこちらから→
❏奄美新聞電子新聞はこちらから→
❏奄美新聞フェイスブックページはこちらから→  


Posted by 奄美新聞 at 14:14Comments(0)2012年アワード

2012年12月03日

アワード8位は!

12月1日、奄美新聞記者が選ぶ!しーまブログアワードが開催されました。
今発表される年間ランキングは奄美新聞さんの記者が選んだものをアワード運営委員会の皆さんも加わって、最終的なランキングが決定され、皆さんの前でいよいよ発表されることになりました。

■□■□■□■□過去の記事■□■□■□■□
アワード実況①はこちらからicon194
アワード実況②はこちらからicon194
アワード実況③はこちらからicon194




奄美新聞記者が選ぶ!しーまブログ年間アワード2012、
しま8番の発表です!











しま8番は・・・
発表会や演奏会の音楽全般
ブログ名『城(きずき)音楽教室
ニックネーム『城(きずき)音楽教室』さんです!

おめでとうございます。

城(きずき)音楽教室さんのブログはこちらから→http://amamiongaku.amamin.jp/e244646.html














❏奄美新聞ホームページはこちらから→
❏奄美新聞電子新聞はこちらから→
❏奄美新聞フェイスブックページはこちらから→  


Posted by 奄美新聞 at 13:23Comments(0)2012年アワード

2012年12月03日

アワード9位は!

12月1日、奄美新聞記者が選ぶ!しーまブログアワードが開催されました。
今発表される年間ランキングは奄美新聞さんの記者が選んだものをアワード運営委員会の皆さんも加わって、最終的なランキングが決定され、皆さんの前でいよいよ発表されることになりました。

■□■□■□■□過去の記事■□■□■□■□
アワード実況①はこちらからicon194
アワード実況2はこちらからicon194


奄美新聞記者が選ぶ!しーまブログ年間アワード2012、
しま9番の発表です!







しま9番は、和をもっと身近にをテーマに活動する、
ブログ名『紬んちゅの会★奄美加のほこらしゃな日々
ニックネーム『奄美加』さんです!

おめでとうございます。

奄美加さんのブログはこちらから→http://mikayoringo.amamin.jp/e182294.html
























❏奄美新聞ホームページはこちらから→
❏奄美新聞電子新聞はこちらから→
❏奄美新聞フェイスブックページはこちらから→  


Posted by 奄美新聞 at 13:08Comments(0)2012年アワード

2012年12月03日

アワード10位は!

12月1日、奄美新聞記者が選ぶ!しーまブログアワードが開催されました。
今発表される年間ランキングは奄美新聞さんの記者が選んだものをアワード運営委員会の皆さんも加わって、最終的なランキングが決定され、皆さんの前でいよいよ発表されることになりました。

アワード実況①はこちらからicon194



しま10番がもう一方いらっしゃいます!
もう一方の奄美新聞記者が選ぶ!しーま年間アワードしま10番は・・・・・・・!






奄美の卓球を楽しく盛り上げたい、
ブログ名「ぴんぽん日記
ニックネーム『ぴんぽんぽん★』さんです!
おめでとうございます!

ぴんぽんぽん★さんのブログはこちらから→http://masoha713561.amamin.jp/e206157.html


























❏奄美新聞ホームページはこちらから→
❏奄美新聞電子新聞はこちらから→
❏奄美新聞フェイスブックページはこちらから→  


Posted by 奄美新聞 at 11:55Comments(1)2012年アワード

2012年12月03日

アワード10位は!

12月1日、奄美新聞記者が選ぶ!しーまブログアワードが開催されました。
今発表される年間ランキングは奄美新聞さんの記者が選んだものをアワード運営委員会の皆さんも加わって、最終的なランキングが決定され、皆さんの前でいよいよ発表されることになりました。




初めに株式会社奄美新聞社、代表取締役社長、千田重弘様の挨拶。
「新聞業界の置かれている現状、しーまブロガーへのリスペクト!皆さんと手を取り合い、情報発信をして島を盛りあげて行きましょう!」と大変力強い、興味深い挨拶を頂きました。





しーま事務局長よりブロガー様への日頃のお礼と感謝。
これからも新聞とインタネット(ブログ)のクロスメディアを通じて島を盛り上げて行きたい。









大勢のブロガーさんにご参加頂きました。
本当にありがとうございました。






総合司会はゴージャスな衣装の本田さんとkokichiさんです。






それでは!ランキングの発表です!
しま10番は・・・・・・
ブログ名『りょうちゃんのほっぺ
ニックネーム『りょうちゃんママ』さんでした!
おめでとうございます。

りょうちゃんママさんのブログはこちらから→http://ryoucyanmama.amamin.jp/
























❏奄美新聞ホームページはこちらから→
❏奄美新聞電子新聞はこちらから→
❏奄美新聞フェイスブックページはこちらから→  


Posted by 奄美新聞 at 11:37Comments(2)2012年アワード

2012年11月24日

ライブ・イベント

奄美新聞記者が選ぶ!「しーまブログ年間アワード」では授賞式の他に
島のミュージシャンによる生ライブも開催!

この日集まったブロガーさんの応援にこの人が駆けつけてくれます!

そう!島のレゲエ界の重鎮!島のレゲエ界のスーパースター!
そしてしーまブロガーとしてもお馴染みバナナマフィンさんです!







きっと楽しいイベントになること間違いありません!
しーまアワードはブロガーさんの忘年会のようなノリで気軽に参加できますので、皆さんどうぞお越しください。
イベントに参加するには事前予約が必要です。
下記のお問い合わせからお申し込みをお願いいたします。


〔イベント詳細〕
•日程:12/1(土) (Open)18:30 (Start)19:00〜21:00

•場所:AGARUI (奄美市名瀬小浜町18-31) ブログ http://agarui.amamin.jp/
※イベント会場では、駐車場を用意しておりませんのでタクシー等公共交通機関をご利用になってください。
•参加人数:40名
•参加資格:しーまブロガー様ならどなたでも♪
•参加費:3000円



[イベント内容]
1.今年一年間の年間ランキングを発表。
 年間ランキング1位~3位は表彰状とトロフィー贈呈、同じく4位~10位は表彰状を贈呈いたします。

2.その他ライブ演奏や、ブロガー交流会など



[主催者] 
 奄美新聞記者が選ぶブログベスト10 年間アワード運営委員会
(特集ページ http://award.amamin.jp/ )

[共催] 
株式会社 奄美新聞社、奄美群島情報サイト しーまブログ

[協力] 
奄美テレビ放送株式会社


[申し込み方法] 
しーま事務局へお名前 ・ ブログ名 ・メールアドレス・電話番号を入力の上、お申し込みください。定員になり次第締め切ります。

お申し込みはこちらから↓↓↓↓
  


Posted by 奄美新聞 at 13:53Comments(0)ライブ

2012年11月21日

アクセス

❏AGARUI(アガルイ)さんのアクセス
国道から県道81号線へ入りミスタードーナツの脇道から入り2分。

❏住所:〒894-0006 鹿児島県奄美市名瀬小浜町18-31
❏TEL: 0997-69-3088
❏FAX: 0997-53-6102
❏ホームページ:http://www.agarui.com/about.html

お申し込みはこちらから↓↓↓↓


〔イベント詳細〕
•日程:12/8(日) (Open)18:30 (Start)19:00〜21:00

•場所:AGARUI (奄美市名瀬小浜町18-31) ブログ http://agarui.amamin.jp/
※イベント会場では、駐車場を用意しておりませんのでタクシー等公共交通機関をご利用になってください。
•参加人数:40名
•参加資格:しーまブロガー様ならどなたでも♪
•参加費:3500円



[イベント内容]
1.今年一年間の年間ランキングを発表。
 年間ランキング1位~3位は表彰状と記念盾を贈呈、同じく4位~10位は表彰状を贈呈いたします。

2.その他ライブ演奏や、ブロガー交流会など



[主催者] 
 奄美新聞記者が選ぶブログベスト10 年間アワード運営委員会
(特集ページ http://award.amamin.jp/ )

[共催] 
株式会社 奄美新聞社、奄美群島情報サイト しーまブログ

[協力] 
奄美テレビ放送株式会社


[申し込み方法] 
しーま事務局へお名前 ・ ブログ名 ・メールアドレス・電話番号を入力の上、お申し込みください。定員になり次第締め切ります。

お申し込みはこちらから↓↓↓↓
  


Posted by 奄美新聞 at 22:51Comments(0)アクセス

2012年11月20日

しーまアワード会場

奄美新聞記者が選ぶ年間アワードの会場はアガルイさん
なんと、アガルイさんの忘年会・新年会プラン3500円が

しーまアワードでは3,500円でお楽しみ頂けます♪

ブロガーさん同士のコミュニケーションももちろんですが、
美味しい料理とお酒で盛り上がりませんか?
人数に限りがありますので、お申し込みはお早めに!
(しーま事務局へお名前 ・ ブログ名 ・メールアドレス・電話番号を入力の上、お申し込みください。定員になり次第締め切ります。)








お申し込みはこちらから↓↓↓↓


〔イベント詳細〕
•日程:12/8(日) (Open)18:30 (Start)19:00〜21:00

•場所:AGARUI (奄美市名瀬小浜町18-31) ブログ http://agarui.amamin.jp/
※イベント会場では、駐車場を用意しておりませんのタクシー等公共交通機関をご利用になってください。
•参加人数:40名
•参加資格:しーまブロガー様ならどなたでも♪
•参加費:3500円



[イベント内容]
1.今年一年間の年間ランキングを発表。
 年間ランキング1位~3位は表彰状と盾を贈呈、同じく4位~10位は表彰状を贈呈いたします。

2.その他ライブ演奏や、ブロガー交流会など



[主催者] 
 奄美新聞記者が選ぶブログベスト10 年間アワード運営委員会
(特集ページ http://award.amamin.jp/ )

[共催] 
株式会社 奄美新聞社、奄美群島情報サイト しーまブログ

[協力] 
奄美テレビ放送株式会社


お申し込みはこちらから↓↓↓↓


[申し込み方法] 
しーま事務局へお名前 ・ ブログ名 ・メールアドレス・電話番号を入力の上、お申し込みください。定員になり次第締め切ります。  


Posted by 奄美新聞 at 18:21Comments(0)イベント会場

2012年11月20日

運営





主催者
 奄美新聞記者が選ぶブログベスト10 年間アワード運営委員会
共催
 株式会社 奄美新聞社、奄美群島情報サイト しーまブログ
協力
 奄美テレビ放送株式会社
代表者
奄美新聞記者が選ぶブログベスト10 アワード2013運営委員会 若松等
〒894-0006 奄美市港町16-11(奄美新聞社内)
TEL0997-53-6333FAX0997-53-9760
Mail:wakamatu@amamishimbun.co.jp




お申し込みはこちらから↓↓↓↓


〔イベント詳細〕
•日程:12/8(日) (Open)18:30 (Start)19:00〜21:00

•場所:AGARUI (奄美市名瀬小浜町18-31) ブログ http://agarui.amamin.jp/
※イベント会場では、駐車場を用意しておりませんのでタクシー等公共交通機関をご利用になってください。
•参加人数:40名
•参加資格:しーまブロガー様ならどなたでも♪
•参加費:3000円



[イベント内容]
1.今年一年間の年間ランキングを発表。
 年間ランキング1位~3位は表彰状とトロフィー贈呈、同じく4位~10位は表彰状を贈呈いたします。

2.その他ライブ演奏や、ブロガー交流会など



[主催者] 
 奄美新聞記者が選ぶブログベスト10 年間アワード運営委員会
(特集ページ http://award.amamin.jp/ )

[共催] 
株式会社 奄美新聞社、奄美群島情報サイト しーまブログ

[協力] 
奄美テレビ放送株式会社


[申し込み方法] 
しーま事務局へお名前 ・ ブログ名 ・メールアドレス・電話番号を入力の上、お申し込みください。定員になり次第締め切ります。

お申し込みはこちらから↓↓↓↓


  


Posted by 奄美新聞 at 16:30Comments(0)運営

2012年11月20日

しーま年間アワード代表挨拶





2012年1月から奄美新聞としーまブログのクロスメディア企画第1弾として、

奄美新聞記者が選ぶブログベスト10は多くのしーまブロガーをはじめ関係各位のご協力のもと、

一般的にも定着しつつある企画へと成長させることが出来ました。

これもひとえに皆さま方のご尽力の賜物と存じます。

つきましては本企画の年間アワード2013を開催して、しーまブログの年間ベスト10を

奄美新聞記者が厳選に選び年間の順位を発表させて頂きます。


奄美新聞記者が選ぶブログベスト10 アワード2013運営委員会代表 若松等





お申し込みはこちらから↓↓↓↓


〔イベント詳細〕
•日程:12/18(日) (Open)18:30 (Start)19:00〜21:00

•場所:AGARUI (奄美市名瀬小浜町18-31) ブログ http://agarui.amamin.jp/
※イベント会場では、駐車場を用意しておりませんのでタクシー等公共交通機関をご利用になってください。
•参加人数:40名
•参加資格:しーまブロガー、しーまをご覧に皆様ならどなたでも♪
•参加費:3500円



[イベント内容]
1.今年一年間の年間ランキングを発表。
 年間ランキング1位~3位は表彰状とトロフィー贈呈、同じく4位~10位は表彰状を贈呈いたします。

2.その他ライブ演奏や、ブロガー交流会など



[主催者] 
 奄美新聞記者が選ぶブログベスト10 年間アワード運営委員会
(特集ページ http://award.amamin.jp/ )

[共催] 
株式会社 奄美新聞社、奄美群島情報サイト しーまブログ

[協力] 
奄美テレビ放送株式会社


[申し込み方法] 
しーま事務局へお名前 ・ ブログ名 ・メールアドレス・電話番号を入力の上、お申し込みください。定員になり次第締め切ります。

お申し込みはこちらから↓↓↓↓



  


Posted by 奄美新聞 at 15:00Comments(0)挨拶